先日、貝印のスタンドオートミキサーをご紹介さしていただきましたが
今回はスタンドオートミキサーでパン作りの様子をお話ししたいと思います
スタンドオートミキサーについてはこちらをご覧ください
私がスタンドオートミキサーを購入したきっかけは、手捏ねに疲れてパンこね機を購入しようかと考えていた時にメランジュールロボ(購入時の名前)を発見!
お菓子作りもする私からすれば、1台で”泡立て・混ぜ・こね”が出来るのはとてもありがたく
価格もキッチンエイドに比べれば買えない価格ではない
と、購入に至った訳ですが、パン生地作りにはいまいちとのレビューも見かけたので
少し不安もありました
私と同じように、どうしようかと悩んでいる方の参考になれば幸いです
貝印スタンドオートミキサーでパン生地作り
購入してから4年ほどになりますが、我が家で作るパン生地・ピザ生地はいつもスタンドオートミキサーでこねています
今回はベーシックなパン生地です
ニーダーを取り付け、材料の入ったボウルをセット
今回の生地はこちらの分量で作っています
- 強力粉450g
- 砂糖40g
- 塩5g
- ドライイースト6g
- 牛乳200ml
- ぬるま湯100ml
- バター35g
イーストを分量内のぬるま湯でといて入れています
では、スタート!!!まずは低速で
牛乳(ぬるま湯)を入れる時も回しっぱなしですが、回転しているニーダーにかかると飛び散るので端の方に入れています
これくらいにまとまったら速度を4にしてこねます
途中ヘッド部分を上げて状態を確認、まだまだですね
さらにこねていくと・・・
生地の水分量などによって異なると思うのですが、私が作る生地はたいていこうなります
ムラが出来ているのわかります!?
画像右側のボウルの底にくっついてる生地はよく混ざって滑らかになっているのですが、画像左側のニーダー上部の生地はあまり混ざっていません
ボウルの底はいつもこんな感じ
底にくっついてる生地とニーダーにくっついた生地をヘラで外してムラが出来ないようお手伝いしたりするのですが・・・
面倒だと思われる方もいらっしゃると思いますが、私はこれも楽しい作業のひとつだったりします♪
そこからさらにこねましょう
スピード6にすると本体が振動で動きます(滑り留めなどを敷けばいいのかも)
これも頑張ってる感があって、私は本体を押さえて応援(笑)
バターも入れたのでつやが出てきました
今回は15分ぐらいでした
発酵前の生地
発酵後の生地
ふっくら発酵してるでしょ♪
パンもふわふわでおいしかったです
少しお手伝いは必要ですが、手捏ねに比べると断然楽に出来ます♪
ホームベーカリーも持っているのですが、もう数年使用していません
我が家では、お菓子とパンは6対4ぐらいの割合ですが、毎日に近いほどパンを作られる方なら、スタンドオートミキサーよりも専門のパンこね機の方がいいかもしれません
スタンドオートミキサーは、私のようにお菓子もパンも作りたい人におすすめです
まとめ
我が家では、子供が出来てからますますお菓子&パン作りでスタンドオートミキサーが活躍しています
機能や操作もかなりシンプルなので、機械類が苦手な方でも楽に使えるアイテムです
楽しいパン作りが出来るといいですね♪
コメント